滋賀県守山市古高町にある歯医者、おおた歯科こども歯科の院長太田貴司です。
予防と、痛くなる前の治療、歯周病の治療に力を入れています。
歯の治療に関しては、基本的にデメリットもあります。
それは「削る」が大前提だからです。
歯は削ってはいけないものです。しかし、削る(治療する)ことをしないと
・むし歯が進行してしまう
・神経を取らないといけなくなってしまう
・抜歯になってしまう
など、メリットの方が多い場合に治療をすべきであると考えています。
今回から少しの間、デメリットについてお伝えします。
今回は、コンポジットレジンのデメリットです。
CR(シーアール)と呼ばれます。
悪い箇所を取り除き、白い樹脂を詰め、光で固めるものです。
基本的には、その場での1回で治療が完了します。
私太田貴司が、好んで選ぶ治療です。
メリットは、
・削る量が最小限
・1回で終わる
・白い
からです。
しかし、コンポジットレジンのデメリットが多い場合は使いません。
コンポジットレジンのデメリット
①欠ける
②外れる
③変色する
④縮む
です。
コンポジットレジンは万能ではなく、デメリットも存在するのです。
①欠ける 奥歯の歯と歯の間や、前歯の先にコンポジットレジンを詰めると、残念ながらあっという間に欠けてしまうことがあります。
コンポジットレジンが不適切だと考えられる場合は、インレーやクラウンで修復することになります。
②外れる 詰め物自体が薄い場合は、外れてしまうことがあります。
コンポジットレジンが不適切だと考えられるは、インレーやクラウンで修復することになります。
③変色する
半年、1年でいきなり真っ黒に変色することはありません。
が、水分を吸ってしまう性質や、コンポジットレジン自体の物性の低下で変色してしまいます。
④縮む
コンポジットレジンの最大のデメリットかもしれません。
水分を吸ってしまうので、数年でちょっとずつ縮んでしまうのです。
人間の目には見えないくらいの収縮なので、患者さまご自身で発見できることは少ないです。
1ミリ以下の収縮でも、そこからむし歯菌は容易に侵入します。
その時はしっかりコンポジットレジンを詰めても、数年後にはむし歯になってしまうかもしれません。
コンポジットレジンが不適切だと考えられる場合は、インレーやクラウンで修復することになります。
コンポジットレジンは日進月歩で進化しますが、デメリットもあります。
使い分けが大事になってきます。
おおた歯科こども歯科 院長 太田貴司
(自己紹介)https://ohta-dent.com/staff.html#intyo
2020年9月23日