守山市の歯科医院(歯医者)おおた歯科こども歯科
無痛治療・小児歯科・虫歯治療/JR守山駅徒歩18分

初診の流れ
24時間予約受付
電話番号

最近の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ

おおた歯科こども歯科

〒524-0044
滋賀県守山市古高町81-5

TEL:077-596-5630

チームメンバー募集
健康でいたければ、よく咬むのをやめなさい より

滋賀県守山市古高町にある歯医者、おおた歯科こども歯科の院長 歯科医師の太田貴司です。 予防・痛くなる前の治療・歯周病の治療に力を入れています。   最近出版された「お口の取り扱い説明書 健康でいたければよく咬むのをやめなさい」という本を読みました。 とても共感できる部分が多かったので、重要だと思う点と私自身の考察も交えてお伝えします。 多くの方がご存じないこと ①日常的に、上下の歯は接していない方が正常  ②強く咬むことのリスク    ①食事以外は、上の歯と下の歯は接していないのが正常です。  逆に常日頃から上の歯と下の歯が接触していると②につながります  安静時には、上の歯と下の歯にはすき間があります。  これを安静空隙と言います(あんせいくうへき)。 ②強く咬むと。。。  歯が欠けます/歯が割れます/歯がしみます/歯が痛くなります  歯周病が進行します  詰め物・被せ物が外れます/義歯が壊れます  顎が痛くなります/顎関節症になります  などデメリットしかありません。   【一生涯で咬む回数】 1食で600回前後咬むので、1生涯を80年、1歳から歯が生えたとすると、 600×3食×365日×79年=5000万回を越えます。 この5000万回はあくまで食事のときだけの回数です。 ここに歯ぎしり・食いしばりがあるとその何倍にもなります。 これは歯は悪くなりそうで …続きを読む

2022年5月11日

 

 

守山市の歯科医院(歯医者)おおた歯科こども歯科/無痛治療(むし歯治療)・小児歯科・虫歯治療/JR守山駅徒歩18分