守山市の歯科医院(歯医者)おおた歯科こども歯科
無痛治療・小児歯科・虫歯治療/JR守山駅徒歩18分

初診の流れ
24時間予約受付
電話番号

最近の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ

おおた歯科こども歯科

〒524-0044
滋賀県守山市古高町81-5

TEL:077-596-5630

チームメンバー募集
歯周病とお鼻の病気(副鼻腔炎)について

滋賀県守山市古高町にある歯医者、 歯周病治療に力を入れている、おおた歯科こども歯科の院長太田貴司です。   今回は「歯周病と副鼻腔炎について」お話しをします。 副鼻腔とは、簡単に言うと「鼻の空洞」のことです。 お口とお鼻で近い位置にあるので、いかにも関係していそうですね。   むし歯にしろ、歯周病にしろ、よっぽど進行しないと副鼻腔炎には関わってきません。   副鼻腔炎についてお話しをします。 副鼻腔炎とは、鼻の空洞に炎症を起こして、鼻水が出る・鼻から膿が出る・鼻が詰まった感じがする・鼻の周りが痛い・嗅覚がおかしくなる といった症状が出ます。   通常の副鼻腔炎は、耳鼻科で治療して頂きます。 しかし、歯が原因の歯性副鼻腔炎があります。   むし歯(根尖性歯周炎)や、歯周炎の細菌が上へ上へと進み、副鼻腔炎にまで進行してしまうものです。 この歯性副鼻腔炎は、耳鼻科で治療することはできません。痛み止め・抗生物質で一時的に抑えることはできますが、根本的な解決にはなりません。   ①むし歯(根尖性歯周炎)からの副鼻腔炎 歯の「中」にばい菌が溜まり、歯の根っこを飛び出し副鼻腔まで進行してしまうものです。 治療は、根の治療(根管治療)や抜歯などです。   ②歯周病からの副鼻腔炎 歯と歯ぐきの間から歯周病の細菌が侵入して、副鼻腔ま …続きを読む

2020年2月19日

歯周病と運動・睡眠・ストレス

滋賀県守山市古高町にある歯医者、 歯周病治療に力を入れている、おおた歯科こども歯科の院長太田貴司です。   今回は「歯周病と運動・睡眠・ストレス」についてお話しをします。 歯周病は生活習慣病です。 高血圧や糖尿病と同じ範ちゅうの病気です。   生まれつき・遺伝性のものではなく、生まれた後の生活習慣で悪化する・悪化しないが決まります。 ブラッシングが細かいところまでできていない・歯石の除去をしてもらっていない・喫煙をしている・糖尿病や高血圧を放置している これらは、遺伝ではありませんよね? 生まれてからの生活が、歯周病が悪化する・しない を決めます。   ①歯周病と運動 食生活・メタボリックシンドロームと運動が関係しているように、歯周病と運動も大きく関与しています。 運動をすると、血行が良くなります。 全身の血行が良くなるということは、歯ぐきへの血行も良くなります。   歯ぐきへの血行が良くなると、栄養も行きわたりやすくなり歯周病対策になります。   運動不足による血行不良に関連して、喫煙もそうですね。 喫煙をすることで、血管が細くなり歯ぐきへの栄養が不足します。 喫煙は歯周病の大敵です。   ②歯周病と睡眠 睡眠不足や睡眠の質が悪いと、免疫力が落ちます。 免疫力が落ちると風邪をひきやすくなるように、歯周病の細菌への抵抗力も …続きを読む

2020年2月5日

 

 

守山市の歯科医院(歯医者)おおた歯科こども歯科/無痛治療(むし歯治療)・小児歯科・虫歯治療/JR守山駅徒歩18分