守山市の歯科医院(歯医者)おおた歯科こども歯科
無痛治療・小児歯科・虫歯治療/JR守山駅徒歩18分

初診の流れ
24時間予約受付
電話番号

最近の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ

おおた歯科こども歯科

〒524-0044
滋賀県守山市古高町81-5

TEL:077-596-5630

チームメンバー募集
銀歯を入れた歯のむし歯の再発

滋賀県守山市古高町にある歯医者、おおた歯科こども歯科の院長 歯科医師の太田貴司です。

予防・痛くなる前の治療・歯周病の治療に力を入れています。

 

今回は「銀歯を入れた歯のむし歯の再発」についてお話します。

 

銀歯を入れると、どうしてもむし歯が再発しやすくなってしまいます。

むし歯の再発のことを「二次カリエス」と言います。

二次的に発生したむし歯(カリエス)という意味です。

 

時には、三次カリエス・四次カリエスもあります。

 

〇なぜ金属の補綴物は二次カリエスになりやすいのか

銀歯は、素材の性質が原因で、歯と補綴物との間にわずかなすきまが生じてしまいます。

 

さらに経年変化によって、接着剤が剥がれ、銀歯自体も変形してしまいます。

 

こうしてわずかだったすきまが大きくなり、そこから細菌が入り込んでしまうのです。

 

金属の下で気付かぬうちにむし歯は進行し、痛みを感じたり、銀歯が取れてしまったりして、進行してしまってから気がつくのがほとんどです。

 

そのため、当院では5~7年以上経っている銀歯は外して中を確認した方が良いと考えています。

 

〇銀歯以外の選択肢とは

古い銀歯を外した後は新しい詰め物や被せものをすることになります

 

別の選択肢としては、

・同じ金属でも柔らかくて伸びも良い金歯

・経年劣化が少ないジルコニア

 

があります。

金歯やジルコニアは保険外診療となるため、費用の負担は大きいです。

しかしより精密に作ることができ、材質的にも銀歯よりむし歯になりにくいと言えます。

 

銀歯を外して再度銀歯にする方もいらっしゃいます。

その選択は、患者様ご自身がされるものなので、当院では患者様の意思を尊重し、その中で最大限の治療を行っていきたいと考えております。

 

〇二次カリエスの予防法

二次カリエスを予防するために大切なことは以下の2点です。

 

・毎日の歯磨きと歯科医院での定期検診、メンテナンスをしっかり行う

・古い銀歯は外して中を確認する

 

むし歯予防の基本は毎日の歯磨きです。

それに加え、歯科医院での定期検診とメンテナンスを受けましょう。

 

歯科医院では、口腔内の異変の早期発見や、ご自身でカバーしきれない部分のケアを行うことができます。

 

どうしても銀歯の下は虫歯になりやすくなっているので、5~7年以上経っている場合は、外して中を確認した方が良いと考えています。

 

〇まとめ

「銀歯の下むし歯再発」についてお話しました。

 

「今は痛くないから」と入れた銀歯をそのままにして、定期検診に通われていないと、むし歯が中で進行しているかもしれません。

 

おおた歯科こども歯科 院長 太田貴司

(自己紹介)https://ohta-dent.com/staff.html#intyo

2024年4月1日

 

 

守山市の歯科医院(歯医者)おおた歯科こども歯科/無痛治療(むし歯治療)・小児歯科・虫歯治療/JR守山駅徒歩18分