守山市の歯科医院(歯医者)おおた歯科こども歯科
無痛治療・小児歯科・虫歯治療/JR守山駅徒歩18分

初診の流れ
24時間予約受付
電話番号

最近の投稿
カテゴリー一覧
月別アーカイブ

おおた歯科こども歯科

〒524-0044
滋賀県守山市古高町81-5

TEL:077-596-5630

チームメンバー募集
年々、下の歯の歯並びが悪くなるのはなぜ? 【守山市 歯医者】

滋賀県守山市古高町にある歯医者、おおた歯科こども歯科の院長、歯科医師の太田貴司です。

予防・痛くなる前の治療・歯周病の治療に力を入れています。


年々下の歯の歯並びが悪くなるのはなぜ?

「最近、下の歯が以前よりも重なり合ってきた気がする」 

そんなお悩みをお持ちの患者さまも多いのではないでしょうか。

おおた歯科こども歯科でも割とある質問です。気にされる方が多いと感じています。

太田貴司自身への勉強としても今回は、下の歯の歯並びが年々悪くなる原因について、お伝えします。

目次

  1. 年齢を重ねることによる自然な変化

  2. 歯ぎしりや食いしばりの影響

  3. 親知らずの影響

  4. 歯周病による歯の移動

  5. 解決策と予防法

  6. 歯科医院でできること


1. 年齢を重ねることによる自然な変化

 年齢を重ねると、身体のあらゆる部分に変化が現れるように、歯並びにも影響が出てきます。

 特に下の前歯は、年齢とともに少しずつ内側に倒れ込む傾向があります。この現象は「生理的動的平衡(せいりてきどうてきへいこう)」と呼ばれ、歯が咬み合わせの力や顎(あご)のバランスを取るために動くことが原因です。

 また、顎の骨は年齢とともに変化します。顎の骨が少しずつ小さくなることで、歯が並ぶスペースが減り、歯が重なり合いやすくなります。


2. 歯ぎしりや食いしばりの影響

 歯ぎしりや食いしばりの癖があると、歯に過剰な力がかかるため、歯並びが悪化する可能性があります。       

 特に寝ている間の歯ぎしりは無意識に行われるため、気づかないうちに歯や顎に負担をかけています。

 歯ぎしりや食いしばりが続くと、歯が少しずつ移動し、歯並びが乱れる原因になります。また、歯の摩耗(まもう)や顎関節(がくかんせつ)への負担も増えるため、早めの対策が必要です。


3. 親知らずの影響

 親知らず(第三大臼歯)が原因で下の歯の歯並びが悪くなることもあります。親知らずが生えるスペースが足りない場合、親知らずの隣の歯を押してしまい、歯並びが乱れることがあります。

 特に20代から30代にかけて親知らずが生えてくる患者さまが多く、この時期に歯並びの変化を感じることが少なくありません。

 親知らずが完全に生えきらず、一部だけ出ている場合も、周囲の歯に影響を与える可能性があります。


4. 歯周病による歯の移動

 歯周病は歯を支える骨や歯ぐきに悪影響を与える病気です。

 歯周病が進行すると、歯を支える骨が減少し、歯が動きやすくなります。その結果、歯が傾いたり、位置がずれて歯並びが悪化することがあります。

 初期の歯周病では自覚症状が少ないため、気づかないうちに進行していることもあります。定期的な歯科検診で早期発見・治療を行うことが大切です。


5. 解決策と予防法

下の歯の歯並びが悪くなるのを防ぐためには、以下のような対策が効果的です。

  • 定期的な歯科検診: 歯並びの変化を早期に発見し、必要に応じて治療を行います。特に親知らずには要注意です。

  • マウスピースの使用: 歯ぎしりや食いしばりの癖がある患者さまには、マウスピースの使用をおすすめします。これにより歯への負担を軽減できます。歯の移動を完全に防ぐことは難しそうです。

  • 親知らずの抜歯 :親知らずが歯並びに影響を与えている場合、抜歯を検討します。

  • 正しい歯磨きと歯周病の予防: 毎日の正しい歯磨きと歯間ブラシの使用で歯周病を予防します。


6. 歯科医院でできること

歯科医院では、患者さま一人ひとりの状況に合わせた治療や予防策を提供します。

  • 矯正治療 :歯並びが大きく乱れている場合、矯正治療を行うことで改善が可能です。

  • 歯周病治療 :歯周病の進行を食い止め、歯を支える骨や歯ぐきを回復させます。

  • かみ合わせの調整: 噛み合わせのバランスを整えることで、歯並びの悪化を防ぎます。マウスピースを作製します。

  • 定期的な歯石除去: 歯科医院での歯石除去は、歯周病やむし歯の予防に効果的です。


年齢を重ねることによる移動は、経過観察をすることが多いです。

それ以外が原因であれば、要治療です。

それが個人的な考えです。

おおた歯科こども歯科 院長 太田貴司 https://ohta-dent.com/staff.html#intyo

2025年4月14日

 

 

守山市の歯科医院(歯医者)おおた歯科こども歯科/無痛治療(むし歯治療)・小児歯科・虫歯治療/JR守山駅徒歩18分