滋賀県守山市古高町にある歯医者、おおた歯科こども歯科の院長太田貴司です。
予防・痛くなる前の治療・歯周病の治療に力を入れています。
「歯を抜いたあと、傷口がなかなかふさがらないので大丈夫ですか?」
よくある質問です。
特に親知らず、さらに大学病院や大きい病院に紹介をさせて頂いて抜いてもらった親知らずに多いです。
この件に関しては、「大丈夫です。1ヶ月~2・3ヶ月ほどで塞がります」です。
(歯が抜ききれていなかったり、炎症が残っていたりする場合は別です)
基本的に、歯が全て抜けていてその中の汚れが取れていれば治まっていきます。
親知らずは、塞がるのがゆっくりですがそれも治まっていきます。
それまではどうしても物が詰まってしまいます。
歯科医院で洗浄をしてもらう+ご自身でのうがいで清潔にしていきましょう。
たまに細かい歯ブラシで中まで押し込む方もいらっしゃいますがそれはあまりよろしくありません。
治りが悪くなったり、痛みが出てきてしまうからです。
しっかり抜歯してもらえればあとは塞がるだけです。
数週間から数ヶ月かかることもありますが、待ちましょう。
親知らずを抜いてもらったあとに起きうることとして、「手前の歯がしみる」が挙げられます。
それも治まっていきます。
親知らずを抜くことで、歯ぐきが下がるためです。手前の歯の歯ぐきもどうしても下がってしまうのでそこが知覚過敏になって沁みてしまいます。
経過観察をしたり、症状がつよければ歯科医院で知覚過敏のお薬を塗ってもらうこともできます。
いずれにしても治まっていきます。
親知らず以外でも、歯を抜いてもらったあとに起きうることとして、「抜いてもらったら歯ぐきが白くなった」です。
大丈夫です。これも治まっていきます。
歯を抜いたあと、歯ぐきが回復する過程で一時的に歯ぐきが白くなることがあります。
あくまでも一時的ですので、治まっていきます。
歯を抜いたあとの治療方針は
・ブリッジ
・インプラント
・義歯(入れ歯)
・何もしない
です。
親知らずに関しては、抜いたあとは「何もしない」です。何も入れる必要はありません。
親知らず以外の歯に関しては、必要性や、噛むための機能、見た目、歯を削る削らない、皆様の価値観、歯科医師の価値観
で変わってきます。
そこは要相談ですね。
おおた歯科こども歯科では、歯を削りたくないので健康な歯を使ったブリッジはあまりやっておりません。
(患者様のご要望でブリッジを希望されたら、削る量は最小限にそれでいて外れないを意識したブリッジを作製しております)
おおた歯科こども歯科 院長 太田貴司
(自己紹介)https://ohta-dent.com/staff.html#intyo
2021年2月17日