滋賀県守山市の歯医者、おおた歯科こども歯科の院長太田貴司です。
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、すでにたくさんの歯科関係のスケジュールが入っております。
①予防・歯周病治療の強化のための研修会
②他院様の見学
③治療の強化
です。
①予防・歯周病治療の強化のための研修会
今月と来月に、スタッフと勉強に行ってきます。
予防・歯周病治療の主役は、歯科衛生士です。
私だけが勉強していても、予防・歯周病治療はままなりません。
幸い、とてもありがたいことに、当院の歯科衛生士のモチベーションがとても高く、勉強意識がとても高いです。
すぐに吸収して、良いところはどんどん取り入れてきます。
さらに、4月と11月は、衛生士だけで学んできてもらいます。
②他院様の見学
今年、すでに3件の歯科医院様が当院の見学を受け入れてくださっています。
「見学を受け入れる」ということは、ただ来てもらって、「じゃあ後は見て良いよ」ではありません。
きちんと案内役を付けて、さらに診療を切らなくてはいけません。
診療を切るということは、「この日に治療を受けたい」という患者様をお断りしている可能性もあります。
当院の見学を受け入れる義理はもちろんありません。
非常にありがたいことです。
見学に行かせて頂く3軒は、他県ですが、いずれも予防に力を入れていらっしゃいます。
生の現場で活かされている内容をどんどん落とし込んできます。
③治療の強化
これは院長の私だけです。
大阪で、治療系の研修を受けていきます。
これは、特別目新しいものはありません。
基礎をもう一度、教えてくださるものです。
しかし、全国トップレベルの講師ですので、偏りのない肝の部分を学べます。
この研修会は、1回で終わるものではありません。
月に1回、20:30~22:30のスケジュールで丸2年間のコースです。
つまり、来年2020年の12月までスケジュールが決まっています。
今の私に足りないところもあるはずなので、どんどん治療に活かしていきます。
この研修会でも、導入は「予防」からです。
むし歯や歯周病は、「歯磨きだけでは予防できませんよ」から入ります。
砂糖を減らさない限り、どれだけ歯磨きをしてもむし歯は予防できません。
治療系の研修会ですが、いかに予防が大切かを教わります。
以上は、上半期が多く、下半期はまだスケジュールが入っておりません。
研修会の日程が出れば、どんどん学びに行ってきます。
歯科医院は、痛くなってから行くところではありません。
痛くなる前に行くところです。
歯を守るため、どんどん勉強していきます。
2019年1月9日